2020年11月26日木曜日

ネット・ゲーム依存から子供たちを守ろう! − 自然と触れ合う喜びと学び −

 
 
元高校教諭のK.Oです。

   香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」が可決されましたが、賛否が論じられています。子供たちのゲームやインターネット依存の実態について、厚生労働省の2017年度の調査は、中高生の約93万人がゲームなどでネット依存の疑いがあると推計しています。また、WHO(世界保健機構)は、2000年に「ゲーム障害」を疾病と認定。ネット・ゲームのやりすぎは、健康への支障、学力低下、引きこもり、脳への影響等の大きい問題があるのです。これを県条例で、一律に時間等の利用を制限することが是か非か・・・。

解放と引き出しの教育

   子供たちをスマホやゲーム依存から守るためには、その解決の根本は、まず、子供の教育全体の問題として捉えることです。そして、その基本は子供たち一人ひとりを神の子として信じ、神性を引き出すところにあります。神が現れれば全てが整うのです。子供を自由に解放し、良いところを褒めて認めて引き出すことが第一で、規則や条例で縛るのは逆効果になることが多いのです。

   生長の家白鳩会総裁・谷口純子先生は、「子供の教育」について、次のように示されています。  

   わが家の場合、夫は成人した子供に対しては完全に彼らの自由を尊重する姿勢をとった。その考えは正しいと思ったから、私はその方針に従った。(中略)まだ、親の執着心がでることもあるが、常に子供に宿る神性を信じて、引き出す母でありたいと思う。    (谷口純子先生著『平和のレシピ』93~94頁より)

自然との触れ合い-喜びと学び  

    豊かな自然-樹木や草花、そして鳥や虫たち、爽やかな風。この自然との触れ合いに、真の喜びがあり、ゲーム以上の楽しさがあります。まさに、この自然の中にこそ、子供たちのこころを解放し、神性を引き出してくれる大いなる生命力があるのです。

    生長の家総裁・谷口雅宣先生は、「自然に触れる」ことについて、次のように説かれています。

    子供には直接、自然に触れる機会をできるだけ多く作ってください。それは、近くの公園の散歩でも、ベランダ菜園に来る虫との交流でもいいのです。それによって、私たち大人の生活もきっと豊になり、リフレッシュされると思います。 (谷口雅宣先生著『神さまと自然とともにある祈り』あとがきより)

   自然と触れ合いの効果は科学的にも立証され、インターネット依存症治療に自然の中で過ごす「治療キャンプ」が開かれていることも、その一例です。

    ゲームの制限も一方的に決めてしまうのではなく、子供たちに「道理を説く」ことが大切です。つまり、ゲームのやり過ぎは、健康や学業へ影響があることを理解させ、子供の意見も取り入れて親子で話し合いルールを作ることが必要と思います。また、コロナ問題の中で、家族との連絡や情報伝達にスマートフォン等の適切な利用も求められています。

    最も重要なことは、ネット・ゲームの問題だけに限定するのではなく、子供の教育全体として捉え、縛りを解放し神性を引き出すこと。そのためには、自然との触れ合いが肝要であることです。さらに、PBSの活動に参加、協力することをおすすめします。この中から、人材育成を通して“新しい文明”を築いていきましょう。                                      

                                                                                                                                     K.O

0 件のコメント :

コメントを投稿